富士塚・浅間神社を巡る
   滋賀県の富士塚・浅間神社など

■長浜市
名称
高さ
5m
所在名
横山神社
所在地
長浜市木之本町杉野413
築造年
推古天皇元年(593年」)
築造講
来訪日
2017年10月08日
備考
祭神に木花咲耶姫命。






名称
高さ
3m
所在名
櫻椅神社
所在地
長浜市高月町東高田363-1
築造年
平安朝初期
築造講
来訪日
2017年10月08日
備考
祭神に木花開耶姫命。








■高島市
名称
高さ
-
所在名
阿志都弥神社
所在地
高島市今津町弘川1707-1
築造年
不詳
築造講
来訪日
2017年10月08日
備考
主祭神に木花咲耶姫命。

この地にあった山桜の木に木花開耶姫命を勧請、「桜花大明神」と称した。

御朱印は行過天満宮のもの。




■彦根市
名称
高さ
-
所在名
高宮神社
所在地
彦根市高宮町1876
築造年
明治41年(1908年)合祀
築造講
来訪日
2017年04月15日
備考
配祀神に木花之佐久夜毘賣命。
高宮町御旅所に鎮座してあった御幸神社の祭神。





名称
高さ
-
所在名
櫻神社
所在地
彦根市外町227
築造年
築造講
来訪日
2017年04月15日
備考
祭神に桜大刀自命。








■近江八幡市
名称
高さ
-
所在名
饒石神社
所在地
近江八幡市西庄町310
築造年
不詳
築造講
来訪日
2017年10月08日
備考
祭神に木華開耶媛命。








■東近江市
名称
高さ
1m
所在名
富士神社
所在地
東近江市今代町175
築造年
不詳
築造講
来訪日
2017年10月08日
備考
雷獣が封じ込めた「雷封じの宮」とも呼ばれている。








■野洲市
名称
高さ
-
所在名
若宮神社
所在地
野洲市北桜487
築造年
養老2年(718年)
築造講
来訪日
2017年10月08日
備考
祭神に木之花佐久夜比賣命。






名称
高さ
4m
所在名
野蔵神社
所在地
野洲市南桜1
築造年
延暦3年(784年)
築造講
来訪日
2017年10月08日
備考
主祭神に木之花佐久夜比賣命。






名称
高さ
-
所在名
浅殿神社
所在地
野洲市比留田693
築造年
築造講
来訪日
2017年10月08日
備考
富士神社を合祀。








■湖南市
名称
高さ
3m
所在名
吉姫神社
所在地
湖南市石部東8-4-1
築造年
不明
築造講
来訪日
2017年10月08日
備考
主祭神に木花咲耶姫命。

吉姫神社は吉御子神社と対の神社で、女神という関係にある。

御朱印あり。

名称
高さ
3m
所在名
吉御子神社
所在地
湖南市石部西1-15-1
築造年
伝・崇徳天皇時代(1119〜1164年)
築造講
来訪日
2017年10月08日
備考
祭神に鹿葦津姫命。

御朱印あり。






■栗東市
名称
高さ
-
所在名
日吉神社
所在地
栗東市上砥山660
築造年
伝・弘仁4年(813年)
築造講
来訪日
2017年10月08日
備考
配祀神に木花之佐久夜毘賣命。








■甲賀市
名称
高さ
-
所在名
藤本神社
所在地
甲賀市甲南町新治1720
築造年
明治30年(1897年)
築造講
来訪日
2016年01月02日
備考









■犬上郡多賀町
名称
高さ
-
所在名
多賀大社/日向神社
所在地
犬上郡多賀町多賀604
築造年
築造講
来訪日
2017年10月08日
備考
子安神社に木花開耶姫命。








■蒲生郡日野町
名称
高さ
-
所在名
比都佐神社
所在地
蒲生郡日野町十禅師410
築造年
不詳
築造講
来訪日
2017年10月08日
備考
祭神に木花開耶姫命。






名称
高さ
30m
所在名
比都佐神社
所在地
蒲生郡日野町別所263
築造年
不詳
築造講
来訪日
2017年10月08日
備考
祭神に木花開耶姫命。







inserted by FC2 system