須走口ルート
難度:

■須走口ルートの概要

須走口ルートは富士山の東側に位置し、東口とも呼ばれています。

起点は須走ICの側にある『東口本宮冨士浅間神社』(標高800m)で、平成19年(2007年)には御鎮座1200年を迎えます。この神社の西側にあるふじあざみラインで5合目(2000m)まで車で行くことができます。

本8合目で河口湖・吉田口登山道と合流して、山頂・久須志神社を目指して登り、新5合目から山頂までの標高差約1700m、約6kmの道程を歩いていきます。

登山道の標識は赤色で表示されています。

下山道には真っすぐ下る砂走りを下ることもでき、5合目からの分岐で小富士へハイキングに行くこともできます。5月〜6月にかけて5合目から20分移動した所に幻の滝を見ることができます。

また毎年5月に、ふじあざみラインで自転車ロードレース・ツアー・オブ・ジャパンの富士山ステージが行われ、麓から通行規制があります。

毎年7月1日に、須走の旅館組合が富士講の白装束登山者を結成して山開きの儀式を行うので、この日に白装束のレンタルもしてるそうです。詳しくは旅館「比富美荘」(0550-75-2341)、小山町観光協会(0550-76-5000)に問い合わせてください。


須走口基点・東口本宮冨士浅間神社


ツアー・オブ・ジャパン 富士山ステージ


幻の滝



■須走口ルートへのアクセス方法

JR御殿場線御殿場駅→富士急行バス約1時間

東富士五湖道路須走ICふじあざみライン経由:約12km
東名高速道路御殿場ICふじあざみライン経由:約22km
新5合目駐車場:200台(無料)

※注意
5合目駐車場が満車の場合は、ふじあざみラインの下り車線側(直線上のみ、カーブは駐停車禁止)が駐車可能だそうです。その他の場所は駐車できません。全面駐停車禁止です)

7月10日〜9月10日ごろの2ヶ月間はマイカー規制が行われます。道の駅すばしりの裏にある乗換駐車場(1台1000円)に駐車し、シャトルバス(有料)で5合目に向かいます。


ふじあざみライン入口


須走口新5合目駐車場


混雑時の路上駐車


■須走口ルート解説

★長所
・東側を登るため、中腹辺りからでも御来光が拝められる。
・本8合目までは、他の登山道と比べすいている。
・登山道と下山道がほとんど違うため、快適に歩ける。
・砂走りが楽しめる

★短所
・富士宮口や河口湖口と比べると標高が3〜400m低いので長く感じる。
・本8合目から河口湖口・吉田口と合流するため登山渋滞が激しくなる。
・駐車場が比較的狭いため、混雑時には注意。
・砂走りに大きな石が混ざっているので、転倒・怪我に注意。

ルートMAP@

ルートMAPA

ルート断面図

山小屋情報

所要時間

須走口ルート解説



inserted by FC2 system