富士塚・浅間神社を巡る
   栃木県南西部①の富士塚・浅間神社など
 

■佐野市
名称
高さ
標高53m
所在名
日枝神社
所在地
佐野市富岡町296
築造年
築造講
来訪日
2017年12月30日
備考
観音山公園頂上に浅間神社。






名称
高さ
-
所在名
浅沼八幡宮
所在地
佐野市浅沼町294
築造年
築造講
来訪日
2017年12月30日
備考
末社に冨士神社。






名称
富士講碑
高さ
-
所在名
東光寺駐車場
所在地
佐野市寺中町2337
築造年
萬延元年(1860年)
築造講
卍講
来訪日
2017年12月30日
備考
富士登山記念碑。






名称
高さ
-
所在名
鷹部屋稲荷神社
所在地
佐野市赤坂町
築造年
築造講
来訪日
2017年12月30日
備考







名称
高さ
-
所在名
星宮神社
所在地
佐野市大蔵町2928
築造年
築造講
来訪日
2017年12月30日
備考







名称
高さ
-
所在名
朝日森天満宮
所在地
佐野市天神町807
築造年
築造講
来訪日
2017年12月30日
備考







名称
高さ
-
所在名
雀宮神社
所在地
佐野市堀米町1391
築造年
築造講
来訪日
2017年12月30日
備考
石祠のいづれか?






名称
浅間山
高さ
標高181m
所在名
浅間神社
所在地
佐野市奈良渕194
築造年
昭和35年(1960年)再建
築造講
来訪日
2018年01月02日
備考
7月下旬に無病息災、五穀豊穣を祈願する「浅間の火祭り」が行なわれる。

登山口は麓の小梥(こまつ)神社の左側から。
登山時間は20分ほど。
山頂は360度見渡せる眺望ポイントで、富士山の他スカイツリーもよく見える。

名称
富士講碑
高さ
-
所在名
露垂根神社
所在地
佐野市富士町1007
築造年
築造講
卍講
来訪日
2017年12月31日
備考
登山記念碑。
隣の石祠は浅間神社?





名称
高さ
-
所在名
関東五社稲荷神社
所在地
佐野市大栗町127
築造年
明治22年(1889年)
築造講
来訪日
2017年12月31日
備考
浅間宮の石祠。






名称
高さ
-
所在名
諏訪神社
所在地
佐野市高萩町239
築造年
築造講
来訪日
2017年12月30日
備考
境内社に浅間神社。






名称
高さ
1.2m
所在名
あぶつか公園/星宮神社
所在地
佐野市栄町10
築造年
明治25年(1892年)
築造講
来訪日
2017年12月30日
備考







名称
高さ
-
所在名
西浦神社
所在地
佐野市西浦町983
築造年
築造講
来訪日
2017年12月30日
備考
石祠のいづれか?

鳥居をくぐった左側に不明の石祠。
社殿左奥に3つの石造物があり、一番左は雷電宮。
真ん中は不明だが、扉に○に卍が書かれていて、卍講の物。浅間神社?御嶽神社?
右は破損がひどすぎて不明。

名称
富士塚
高さ
-
所在名
藤田神社
所在地
佐野市越名町779
築造年
明治12年(1879年)
築造講
来訪日
2017年12月30日
備考
消滅
以前は2.5mの塚。
石碑に角行食行の文字。




名称
富士塚
高さ
1.8m
所在名
熊野神社
所在地
佐野市高山町1630
築造年
築造講
来訪日
2017年12月30日
備考
冨士嶽神社。






名称
富士塚
高さ
1.5m
所在名
浅田神社
所在地
佐野市馬門町1506
築造年
築造講
来訪日
2017年12月30日
備考
仙元神社。






×
名称
高さ
-
所在名
扶桑教佐野丸講教会
所在地
佐野市馬門町1620-2
築造年
築造講
来訪日
2017年12月30日
備考
消滅

ストリートビュー2015年には痕跡有。




名称
高さ
1.3m
所在名
神明宮
所在地
佐野市飯田町781
築造年
明治20年?(1887年)登山記念碑
築造講
卍講?
来訪日
2017年12月30日
備考







名称
高さ
-
所在名
神明宮
所在地
佐野市伊保内町3811-1
築造年
築造講
来訪日
2017年12月30日
備考
仙元大神。
額に冨士一山。





名称
高さ
1.7m
所在名
富士嶽神社?
所在地
佐野市船津川町1199付近
築造年
明治12年(1879年)
築造講
卍講
来訪日
2017年12月31日
備考
雷電宮に向かう時に、塚山見たいのが見えたので帰りに立ち寄ってみた。

石祠と拝殿があり、拝殿の中は暗くて見えにくかったが、中に浅間大神と書かれているような木札と、その後ろに富士吉田の北口富士浅間神社の集合写真らしきものが立てかかっていた。

名称
高さ
-
所在名
雷電宮
所在地
佐野市船津川町
築造年
明治7年(1874年)
築造講
来訪日
2017年12月31日
備考







名称
高さ
-
所在名
天満宮/産泰神社
所在地
佐野市大古屋町
築造年
平成28年(2016年)移築
築造講
来訪日
2017年12月30日
備考
浅間宮の石祠。
以前は橋のそばにあったが護岸工事のため移設。





名称
高さ
-
所在名
坂和神社
所在地
佐野市田島町143
築造年
慶應3年(1867年)石碑
築造講
丸上講?まねき
来訪日
2017年12月30日
備考







名称
富士塚
高さ
-
所在名
上羽田八満宮
所在地
佐野市上羽田町
築造年
築造講
来訪日
2017年12月31日
備考
塚山は元富士塚?
破損しているが、中腹に食行身禄の石碑。





名称
富士塚
高さ
1.2m
所在名
星宮神社
所在地
佐野市免鳥町
築造年
明治12年(1879年)
築造講
卍講
来訪日
2017年12月31日
備考







名称
高さ
-
所在名
浅間神社・阿夫利神社
所在地
佐野市小中町974
築造年
築造講
来訪日
2017年12月31日
備考







名称
高さ
-
所在名
人丸神社
所在地
佐野市小中町1062
築造年
築造講
来訪日
2017年12月31日
備考
末社群に浅間神社。






名称
高さ
-
所在名
沼鉾神社
所在地
佐野市赤見町3009
築造年
築造講
来訪日
2017年12月31日
備考
末社群の真ん中?
機織姫神社の土台の左側にある石祠?
本殿に合祀?




名称
清明塚古墳
高さ
-
所在名
清明塚皇大神宮
所在地
佐野市赤見町4172付近
築造年
明治29年(1896年)
築造講
卍講
来訪日
2017年12月31日
備考
浅間神社と登山記念碑。






名称
高さ
-
所在名
赤見町八幡宮
所在地
佐野市赤見町4819付近
築造年
明治13年(1880年)
築造講
来訪日
2017年12月31日
備考
浅間神社の石祠
別にある塚は富士塚?







inserted by FC2 system