焼印コレクション
   富士宮口・村山口の焼印

この登山道では、新5合目から9合5勺までの焼印が押せますが、山頂の山頂富士館には焼印が無いため、山頂の焼印が押したい場合は北側にある山口屋で押してください。(詳しくは山頂の焼印で)この富士宮口では、1本の金剛杖(150cm)の片面にすべての山小屋の焼印を押すことが可能です。



■富士宮口・村山口の限定金剛杖

焼印の中には杖を買わないと入手できない焼印があります。
場所
デザイン
画像
富士山本宮浅間大社 長さは数種類あります。手に入れた杖は135cm
(2006年)

[長方形枠]「(富士山)表口富士宮」
7.8cm

店によって値段、長さなどが違います。
お宮横町は浅間大社の向かいにあります。
8回目の登山の時に見かけた金剛杖工場の焼印はこのデザインでした。
本宮浅間大社参道
ここずらよ
お宮横町
きたがわ
麓のコンビニ
村山浅間神社
土日祝の社務所が開いてる
時のみ(2015年)
長さは106cm(2010〜2015年)

[長方形枠]「(富士登山)表口富士宮」
7.7cm
[長方形枠]「富士根本宮 村山浅間神社」
5.0cm
[長方形枠]「富士山表口 村山登山道」
6.0cm
[長方形枠]「中宮八幡堂」
7.0cm

新たに大日堂の焼印が加わったようです
[長方形枠]「富士山 興法寺 大日堂」

山本商店
村山浅間神社のそばにあ
ります(2010年〜)
2合目
表富士
グリーンキャンプ場
長さは150cm(1993年)

[長方形枠]「(富士登山)表口二合目 1,500m」
5.3cm
2合目
水ヶ塚駐車場売店
改め
森の駅 富士山
長さは150cm(1993年、2005年)

[長方形枠]「(富士登山)表口二合目 1,500m」
5.3cm
長さは45、135cm(2016〜2018年)

[長方形枠]「(富士山)表口二合目(森)森の駅 富士山 1500米」
12.2cm
新5合目
レストハウス
お土産用の金剛杖で、長さは75cm(2005年)

[長方形枠]「(富士山)表口富士宮」
8.0cm
[円形枠]「(富士山)記念 五合目 登山」
[富士山形枠]「表口 五合目 2400米」
9.0cm
200円で押してくれる焼印と一緒です。
[円形枠]「(富士山)四合目」
4.5cm
[長方形枠]「(富士山)三合目」
5.2cm
[円形枠]「(富士山)二合目」
4.5cm
[長方形枠]「(富士山)一合目」
5.2cm
お土産用の金剛杖のため、他の焼印を押すスペースがほとんどありません。
新6合目
雲海荘
杖を購入するとシールを貼ってくれます
[円形枠]「Mt.Fuji (富士山)六合目 雲海荘」
(2014年)
お土産用の金剛杖で、長さは75cm(2006年)

[長方形枠]「(富士山)表口富士宮」
7.8cm
[円形枠]「(富士山)表口 六合目 2500米」
[円形枠]「(富士山)雲海荘 宝永山」
8.5cm
[長方形枠]「(富士山)表口 四合目」
5.8cm
[ひょうたん枠]「(富士山)表口 三合目」
5.5cm
[円形枠]「(富士山)表口 二合目」
4.0cm
[富士山型六角形枠]「表口 一合目」
6.5cm
お土産用の金剛杖で、長さは45cm(2015年)

[長方形枠]「(富士山)世界文化遺産 富士山 表口富士宮」
12.2cm



■富士宮口の焼印

山小屋
デザイン
画像
9合5勺
胸突山荘 [円形枠]「表口(富士山)胸突八丁険」
4.0cm(1969?1970年?)

「ふじ 九合五勺」
4.5cm(1969?1970年?)
[縦長八角形枠]「平成●●年●月●●日 霊峰富士登山記念 
表口九合五勺 三五九〇米」
8.2cm(1993〜2018年)

[縦長八角形枠]「令和●●年●月●●日 霊峰富士登山記念 
表口九合五勺 三五九〇米」
(2019年)

年号日付が変わります。基本デザインは変わらないようです。
山小屋HPによると承和2年(1927年)から日付入り焼印をやっているそうです。
9合目
万年雪荘 [楕円形枠]「表口 九合目 3460M」
[楕円形枠]「万年雪荘(富士山)MT.FUJI」
(年式不明)

[円形枠]「表口 九合目 3460M」
[円形枠]「万年雪荘(富士山)MT.FUJI」
7.7cm(1993年、2006〜2019年)
8合目
池田屋 [円形枠]「八合目 表口」
[円形枠]「(富士山)御来光 3.250m」
7.2cm(1993〜2015年)

[鳥居形枠]「八合目(太陽と富士山)大吉 3.250m 池田館」
7.2cm(2016〜2019年)

2021年はコロナ対策で焼印はやっていませんでした。
元祖7合目
山口山荘 [富士山型長方形枠]「表口七合目 国立公園」
6.0cm(1969?1970年?)

[富士山型長方形枠]「表口七合目 海抜 三〇一〇米」
6.0cm(1969?1970年?)
[円形枠]「(富士山)元祖七合 表口」
[円形枠]「(富士山)記念 三、〇一〇 登山」
8.4cm(1993年)

[円形枠]「(富士山)元祖七合 海抜 三〇一〇」
[円形枠]「(富士山)二〇●●年 登山 記念」
8.4cm(2006〜2017年)
年号が変わります。いつから年号に変わったかは不明です。


[楕円形枠]「(富士山)表口元祖七合目 平成三十年登山記念
 海抜三〇一〇」
8.6cm(2018年)

[楕円形枠]「(富士山)表口元祖七合目 令和●年登山記念
 海抜三〇一〇」
8.6cm(2019〜2021年)
年号が変わります。
2020年のはヤマトリップショップで手ぬぐいとセットで販売されていました。
新7合目
御来光山荘 [円形枠]「(富士山)新七合 表口」
[円形枠]「(富士山)御来光 2.780m」
8.4cm(1993〜2010年)

[長方形枠]「(富士山)御来光山荘 世界文化遺産
 表口新七合二七八〇米」
8.5cm(2014〜2018、2021年)

[長方形枠]「表口新七合目(亥)御来光山荘 2780m」
(2019年)
6合目
[円形枠]「(富士山)中道 六合目 表口」
[富士山枠]「表口 天地之境」
(1987年)
鳩杖様から情報提供戴きました。
新6合目
宝永山荘 [円形枠]「表口 新六合」
[富士山型三角形枠に表口]「宝永山」
(年式不明)

[円形枠]「六合 表口 海抜2.500m」
[富士山型三角形枠に表口]「宝永山」
7.7cm(2006〜2018年)

[円形枠]「六合 表口」
[富士山型三角形枠に表口]「宝永山」
8.6cm(2021年)
雲海荘 [円形枠]「(富士山)新六合 表口」
[円形枠]「(富士山)雲海荘 海抜 2500」
8.4cm(1993年)

[円形枠]「Mt.FUJI 6th Station 2500m 雲海荘」
[富士山型三角形枠]「表口 六合目 宝永山」
8.4cm(2006年)

[円形枠]「(富士山)表口 六合目 2500米」
[円形枠]「(富士山)雲海荘 宝永山」
8.4cm(2006〜2010年)

[円形枠]「(富士山)六合目 雲海荘 2500米」
[富士山型三角形枠]「宝永山 雲海」
8.4cm(2010年)

[円形枠]「(富士山)登山記念 20●●年 雲海荘 2493m」
[富士山型三角形枠]「宝永山 6合目 表口 うんかい荘」
8.6cm(2014〜2018年)

[円形枠]「(富士山)表口 六合目 2493米」
[富士山型三角形枠]「雲海荘 宝永火口」
8.0cm(2016年)

[富士山型五角枠]「六合目 雲海荘 2493米」
[四角形枠]「(富士山)表口 宝永火口」
6.3cm(2019、2021年)
新5合目
レストハウス [円形枠]「(富士山)記念 五合目 登山」
[富士山形枠]「表口 五合目 2400米」
9.0cm(1993〜2019年)

[長方形枠]「(富士山)表口富士宮」
8.0cm(2005年)
新3合目 [長方形枠]「表口(富士山)新三合目」
5.4cm(1969?1970年?)
1合目? [円形枠]「(富士山)????? (?)」
4.7cm(1969?1970年?)
?????は「昭和四十五年」?

[円形枠]「表口 一合目」
4.7cm(1969?1970年?)



■富士宮口の刻印

神社
デザイン
画像
富士山本宮浅間大社 「(富士山)富士本宮」
4.8cm(2006年)

「(富士山)浅間大社」
4.5cm(2006年)



inserted by FC2 system