焼印コレクション
   須走口の焼印

須走口登山道は、本8合目で吉田口・河口湖口登山道と合流して、山頂の久須志神社向かいます。
刻印は須走冨士浅間神社でしか確認していません。
8合5勺の御来光館の焼印は吉田口・河口湖口の焼印に掲載しています。


■須走口の限定金剛杖

場所
デザイン
画像
あさま屋 長さ150cm(2005年)

「須走(富士山)富士山 登山記念」
5.3cm
道の駅 すばしり
長さ29cm(2015〜2022年)

「富士山 道の駅 すばしり」
11.3cm
長い金剛杖もありましたが、こちらはまっさらの杖でした(2022年)
道の駅 ふじおやま
長さ29cm(2018年)
[
「富士山」
2.7cm
「道の駅 ふじおやま」
8.5cm
新5合目
菊屋
杖にシールが貼ってあります。
「富士山(富士山)ふじあざみライン 五合目山荘菊屋」
2.3cm
押してある焼印の種類は決まっていません。下記の菊屋にある焼印の中からランダムで
押しています。古いものも押してあります。毎回同じとは限りません。


長さ60cm(2006年)

[長方形枠]「富士山頂上」
5.3cm
[長方形枠]「八合目」
4.2cm



■須走口の焼印

山小屋
デザイン
画像
本8合目

旧8合目
胸突江戸屋
大阪の早さん様からの情報提供です。
[長方形枠]「(富士山)県境 本八合目 登山記念」
[長方形枠]「八丁 胸突江戸屋 三四〇〇米」
(2005〜2011年)

「(鳥居)奥宮境内 本八合目」
[長方形枠]「三四〇〇米 胸突江戸屋」
7.6cm(2005〜2019年)

「(鳥居)3400m 本8合目」
[富士山型長方形枠]「胸突江戸屋」
7.0cm(2021、2022年)
[長方形枠]「富士山 八合目」
[長方形枠]「御来光 参拝記念」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏
8合目
江戸屋 [長方形枠]「(富士山)登山 八合目 記念」
[長方形枠]「海抜 江戸屋 三三五〇米」
5.2cm(2003年?)

「(富士山)八合目」
[長方形枠]「須走口 江戸屋」
6.5cm(2006〜2010年)

「(富士山)八合目  3350m」
[長方形枠]「須走口 江戸屋」
7.1cm(2011〜2019、2021、2022年)
本7合目

旧7合目
旧7合5勺
見晴館 [長方形枠]「須走口 本七合目」
[長方形枠]「見晴館 三二五〇米」
7.5cm(2006〜2019、2021、2022年)

「(富士山と雲海)三二五〇米 須走口本七合目」
[御来光付き変形長方形枠]「見晴館」
(2022年)
[円形枠]「須走口 七合目」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏

[円形枠]「須走口 七合目」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏

[長方形枠]「見晴台 3250m」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏

[長方形枠]「昭和三十年 登山記念」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏


[長方形枠]「須走口(富士山)七合五勺 三二五〇米」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏

[円形枠]「(富士山)0.7.5 STATiON」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏


7合目

大陽館 大陽館は焼印ではなくシールです。
[楕円形枠]「(富士山と仙人と犬)祈願 安全登山 
富士山七合目 山小屋大陽館 須走登山道 標高3,000m」
8.0cm(2006〜2018年)
御来光館 [円形枠]「(富士山)須走口六合目 二九四〇 海抜」
[円形枠]「(富士山)須走口 六合目 天地境 御来光館」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏

[円形枠]「(富士山)須走口 六合目 天地境 御来光館」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏
旧5合5勺
雲上館 [長方形枠]「海抜2,800米 雲上館」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏

[円形枠]「須走口(富士山)御中道 五合五勺」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏

[円形枠]「登山記念(富士山)須走口 五合五勺」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏

[長方形枠]「(富士山)須走口 御中道 五合五勺」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏
本6合目

旧5合目
瀬戸館 以前はスタンプを押していました。
[長方形枠]「(富士山)瀬戸館」
(〜2003年)

[長方形枠]「(富士山)須走口瀬戸館 本六合目 海抜二七〇〇メートル」
7.0cm(2006〜2007、2019年)

[長方形枠]「(富士山)須走口瀬戸館 本六合目 海抜二.七〇〇メートル」
7.0cm(2008〜2018年)
[長方形枠]「東口五合目 二七〇〇米」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏

[円形枠]「(富士山)須走 五合目」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏

[長方形枠]「MT.FUJI FIVE STATION」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏


[長方形枠]「(富士山)須走口 六合目 二.七〇〇米」
[長方形枠]「(富士山)2700m 胎内神社」
(年式不明)

[長方形枠]「(富士山)胎内神社」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏

[円形枠]「(富士山)須走口 五合目 胎内神社」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏

旧4合目
[富士山型長方形枠]「須走口 四合目」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏
新6合目

旧本5合目
・旧3合目
長田山荘
(しゃくなげ山荘)
[長方形枠]「(富士山)不二山 須走口 六合目 2.450米」
7.0cm(2006〜2010年)

[長方形枠]「(富士山)不二山 須走口 長田山荘 六合目
 しゃくなげの宿 2450米」
7.0cm(2018、2019年)
林館 [長方形枠]「(富士山)不二山 須走口 本五合目 2.450米」
6.2cm(年式不明)
[富士山型楕円形枠]「須走 三合 海 二四五〇M」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏
砂走り5合目
吉田屋 [長方形枠]「富士山須走口全制覇 砂払い五合目 海抜2300米」
(2006〜2019年)
新5合目

東富士山荘 杖を購入するとシールが貼ってあります。
「(富士山と登山客とシャクナゲの花)東富士山荘」
3.5cm(〜2012年)

「World Cultural Heritage Mt.Fuji 世界文化遺産 富士山(富士山)」
4.0cm(2013年)
[長方形枠]「(富士山)五合目 登山記念」
[長方形枠]「須走口 東富士山荘 二〇〇〇」
(年式不明)

[長方形枠]「2004(富士山)FUJI あざみライン」
[長方形枠]「富士山 須走口 五合目」
(2000、2004年)

[長方形枠]「須走口 五合目」
[長方形枠]「山小屋 東富士山荘 二〇〇〇米」
7.9cm(2005年)

「(富士山)富士山 須走口 山小屋 2.000米」
6.2cm(2005年)

[富士山形枠]「5st SUBASHIRI Mt. FUJICLIMBING」
4.7cm(2005年)

[円形枠]「(扇)古御嶽」
4.6cm(2005年)

「(富士山)2.000米 須走口五合目」
7.1cm(2008年)

[長方形枠]「(扇)富士山須走口 古御嶽神社」
7.1cm(2012年)

[長方形枠]「(富士山と金太郎と熊)富士山頂と 金太郎の町」
4.6cm(2014年)
杖購入なので焼印単体で押してくれるかは不明
[長方形枠]「(富士山)富士山須走口」
8.6cm(2013年)

[長方形枠]「(富士山)世界文化遺産 富士山」
5.1cm(2013年)

[長方形枠]「(富士山)Fujisan World Cultural Heritage」
7.7cm(2013年)
2008年から干支の焼印が始まりました。
[長方形枠]「2008年(子)須走口 東富士山荘」
7.0cm(2008年)

[長方形枠]「2009(富士山)須走口(丑)五合目東富士山荘」
7.0cm(2009年)

[長方形枠]「2010(富士山)須走口(寅)五合目東富士山荘」
7.0cm(2010年)

[長方形枠]「2011(富士山)須走口(卯)五合目東富士山荘」
7.0cm(2011年)

[長方形枠]「2012(富士山)(辰)富士山須走口五合目 東富士山荘」
7.0cm(2012年)

[長方形枠]「2013(富士山)(巳)世界文化遺産 富士山 東富士山荘」
7.0cm(2013年)

[長方形枠]「2014(富士山)(午)須走口 五合目 東富士山荘」
7.0cm(2014年)

[長方形枠]「2015(富士山)(未)世界文化遺産 富士山 東富士山荘」
7.0cm(2015年)

[長方形枠]「世界文化遺産 富士山 東富士山荘(申)(富士山と御来光)
2016」
7.0cm(2016年)

[長方形枠]「世界文化遺産 富士山 東富士山荘(富士山)(酉)2017」
7.0cm(2016年)

[長方形枠]「(富士山)2018(戌)(富士山)Mt5 東富士山荘」
7.0cm(2018年)

[長方形枠]「(富士山令和元年 REIWA(亥)東富士山荘」
7.0cm(2019年)

[長方形枠]「2020(富士山)コロナにまけない(子)東富士山荘」
7.0cm(2021年)
2020年は、コロナにより富士山は全面閉山で押せませんでした。2021年シーズンは2020年版も押して貰えます。


[長方形枠]「2021(富士山と五輪)(丑)東富士山荘」
7.0cm(2021年)

[長方形枠]「2022(富士山)須走口(寅)東富士山荘」
7.0cm(2022年)
菊屋 [長方形枠]「19●● 富士山 国立公園」
[長方形枠]「(富士山)五合目 須走口」
7.5cm(〜1999年)

[長方形枠]「20●● 富士山 国立公園」
[長方形枠]「(富士山)五合目 須走口」
7.5cm(2000〜2019、2021、2022年)
年号が変わります。基本デザインは変わらないようです。


[長方形枠]「(富士山)海抜二、〇〇〇米 山荘菊屋」
6.6cm(2012〜2015年)

[長方形枠]「世界文化遺産」
7.5cm(2013〜2015年)
忙しくない時(シーズンオフ等)に頼めば以下の普段押さないものや、昔菊屋さんが
経営していた1合目・1合5勺・一ノ鳥居など古いものも押してもらえるかもしれません。

[長方形枠]「須走 菊屋」
4.0cm(2006年)

[長方形枠]「須走口」
4.0cm(2006年)

[長方形枠]「(富士山)富士山 国立公園」
5.0cm(2006年)

[長方形枠]「(富士山)海抜二、〇〇〇米」
6.5cm(2006年)
昔の物は書体が違います。

[長方形枠]「(富士山)古御岳神社」
6.5cm(年式不明)
古くかなりすり減っています

[長方形枠]「(富士山)太郎坊」
6.5cm(年式不明)
[長方形枠]「須走口 二合目 海抜 1970米」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏
1合5勺
狩休 [長方形枠]「須走口(富士山)一合五勺 狩休」
5.3cm(年式不明)

[長方形枠]「(富士山)東口 狩休一合目」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏

[長方形枠]「(富士山)巻狩所」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏
1合目
馬返し
一ノ鳥居
[円形枠]「(富士山)須走 一合目 登山 1350m」
4.4cm(年式不明)

[円形枠]「(富士山)須走 一合目 1350m 海抜」
4.5cm(年式不明)

[円形枠]「(富士山)須走 一合目 1350m」
4.3cm(年式不明)
「須走(富士山)六根清浄(鳥居)一ノ鳥居」
4.5cm(年式不明)

[長方形枠]「1955(富士山と鳥居)須走口 一ノ鳥居」
(1955年)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏

[長方形枠]「須走口(富士山と鳥居)1958 一ノ鳥居」
5.4cm(1958年)
東口本宮
冨士浅間神社
[長方形枠]「(富士山)富士山東口本宮 冨士浅間神社」
7.1cm(2016〜2021年)

この下のは所在不明の焼印です。

場所
デザイン
画像
旧3合目・旧4合目? [長方形枠]「須走口」
[長方形枠]「四合目」
[長方形枠]「三合目」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏
旧2合目(5合目)? [長方形枠]「東口(富士山)古御嶽神社」
(年式不明)
須走口新6合目長田山荘にあった焼印です。
[円形枠]「(富士山と小富士)小富士 頂上」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏
[円形枠]「(富士山)二宮」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏
麓? [長方形枠]「須走(富士山)浅間神社」
(1955年?)
展示:裾野市立富士山資料館・所蔵:勝又俊明氏



■須走口の刻印

神社
デザイン
画像
東口本宮
冨士浅間神社
「(富士山)登山安全」
4.5cm(2005年)

「(富士山)東口本宮」
4.2cm(2005年)



inserted by FC2 system